グラコロ欲の冬が来た マックとコメダと自家製と。

食べ記録

おはようございます!

冬だ!グラコロだ!

マックもコメダも11月27日(水)からグラコロが発売されましたね。

自家製グラコロも作ったので感想を書きます。

マック 濃厚デミ&タルタルグラコロ

oplus_32

発売初日、仕事終わりに駆け込みでマックに行きました。頼んだのは濃厚デミ&タルタルグラコロ。

定番グラコロもおいしいけど濃厚デミのほうはガーリック風味と聞いて、グラコロに合わせるソースは濃いほうが合う気がするのでこちらを注文しました。

ソースたっぷり!ガーリック風味のデミグラスソース、タルタルとグラコロがマッチしすぎている。グラコロはサクサク、バンズもふわふわだし、卵ソースが入っているところもボリュームが出ておいしいポイントですよね。

マックって見た目こんなに小さかったっけと思ったけど、食べてみると案外満足感ありました。

コメダ グラコロ薫るポルチーニ

さてマックの翌日、グラコロ欲は引き続きでコメダに行きました。

頼んだのは新作のグラコロ薫るポルチーニ。コロッケのホワイトソースだけでも濃厚なのに、香り高いポルチーニのソースと合わさったらおいしそうすぎると思いこちらを選びました。

うーん、でかいですね(誉め言葉)

シェアするために半分に切ってもらいました。

やはりポルチーニのソースの薫りが優勝です。コロッケのホワイトソースには5種のチーズが入っているようで、香り高いポルチーニと濃厚ホワイトソースが合わないわけないですよね。バンズはマックよりもふわふわな気がします。量も想定通りボリューミーなので誰かとシェアするといいと思います。

自家製グラコロ

実はマックやコメダのグラコロ発売が事前告知されてからクリームコロッケが食べたい欲が高まりすぎて業務用スーパーのアミカでクリームコロッケを買って冷凍保存していました。

グラコロ欲は冷めやらぬ、週末に作ってしましましたね。

バンズは用意できなかったので食パンで。映えないですけど、味はめちゃおいしかったです。

クリームコロッケ、千切りキャベツ、デミグラスソースを挟みました。

デミグラスソースはバター、刻んだ玉ねぎ、きのこ(しめじ使いました)、薄力粉と炒めて、そこへ調味料(コンソメ、しょうゆ、ウスターソース、ケチャップ、砂糖)と赤ワインを入れ煮詰めたら完成です。

朝から揚げ物でしたがリッチなモーニングになりました。

最後に

結論、クリームコロッケ×濃厚ソースはおいしい。

カロリー気にしなければいくらでも食べれそうです。冷凍のクリームコロッケ使えば案外楽に手作りできるのでまたお家で作りたいなと思いました。来年のマックとコメダにも期待ですね。

以上、本日の話題「グラコロ欲の冬が来た マックとコメダと自家製と。」でした!

プロフィール
プロフィール
もーにんぐ女子

最近結婚し転職予定の27歳銀行員。賃貸1LDKで夫婦で2人暮らし。NISAでコツコツ資産形成中。美味しいご飯と甘いものが好きだけど太りやすい体質なので食事は脂質を控えている。毎週喫茶店でモーニングを楽しみたいという夢はあるけど節約と健康のため自炊料理多め。癒やしは自然巡りと散歩。

もーにんぐ女子をフォローする
食べ記録
もーにんぐ女子をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました